※導入時の注意※
古いバージョンから上書きは非推奨です
【内容物】
maito.unitypackage - 本体、設定済みパッケージ maito.blend - 3Dモデル tex.psd - 改変用 tex.clip - 改変用 tex.png
【導入方法】
1.下記アプリやリポジトリのインストール ・Creator Companion ・Poiyomi's VPM Repo - https://poiyomi.github.io/vpm/ (PC用のみ必要) Installed Version 9.1.28 2.本パッケージをインポート 末尾が「_quest」のモデルはQuest対応アバターです 後はVRChat SDKのアップロード手順に従ってください
【仕様】
・Humanoid型 ・△11208ポリゴン ・身長49cm(ビューの高さ 29cm) ・リップシンク ・表情用シェイプキー32種類 ・MMD用シェイプキー20種類 ・コントローラーに表情21種類設定済(表情セット切替含む) ・自動まばたき ・フルトラッキング動作確認 ・PhysBones対応 ・Quest対応 ・一部のMMDワールドに対応
【利用規約】
VN3ライセンス(有料版)へのリンクです 日本語 (ja) https://onebchan.com/vn3/paid_vn3_ja.pdf English (en) https://onebchan.com/vn3/paid_vn3_en.pdf 中文 (zh-TW, zh-CN) https://onebchan.com/vn3/paid_vn3_zh.pdf 한국어 (ko) https://onebchan.com/vn3/paid_vn3_ko.pdf
【更新履歴】
2025/04/07 - ver1.2 ・Unity2022.3.22f1に対応 2024/04/24 - ver1.1 ・Unity2022.3.6f1に対応 ・シェーダーを更新 ・ExメニューのEmoteを修正 ・Exメニューのテキストを修正(Facial Expression set → Facial Expression change) ・インポートフォルダを変更(oneb_avatars内へインポート) ・PhysBonesの設定を変更 ・MMDワールドへの対応方法を変更 2023/04/11 - ver1.0公開